小学生英会話クラススケジュール

毎年4月に新規クラスがスタートしますので、初めて英会話を習うお子さん同士で一緒にクラスをスタートしていただくことが出来ます。
経験者は随時体験レッスン受け付けております。


小学生クラス(Elementary Kids)  授業時間 60分      
   月/Monday     火/Tuesday    水/Wednesday    木/Thursday    金/Friday    土/Saturday 
   低学年     16:30 16:30 16:30 16:30 16:30
16:30 16:30
 低中学年   16:30 16:30   16:30 16:30    14:45 
17:40 16:30 16:30
  中高学年   17:40 17:40 16:30  17:40 17:40 10:00
17:40 17:40  17:40  17:40   
  17:40   17:40  

上記スケジュールは2023年4月〜の予定です。黄緑は2023年4月〜の新規クラスです。
※在校生向けの英検クラスは別に時間を設けています。

レッスン内容

エドウィンの小学生クラスは「話す、聞く、読む、書く」をバランス良く教えています。総合的な目的としては、子供たちが早いうちから外国人に接することに慣れ、英語に対する抵抗・違和感をなくすことです。

 聞く

教師は、外国人です。早いうちから本場の英語を耳にして自然な発音の英語をたくさん耳にすることで、本物の英語を聞き取る力を養います。
これは、CDなど各種英語教材で出来るのではないかと思われがちですがCDなどでは一方通行で、ただ聞くだけになってしまいます。国際人になるこれからの子供たちは、一方通行ではなく外国人と接し、その人が発する英語を聞き取る力が必要になってくると考えています。


 話す
 
一般的な授業の風景は、先生が質問をして生徒たちが条件反射的に答えるというパターンが多いようですが、エドウィンでは、教師の質問を子供たちが理解し答え、なおかつ自分から話しかけられるようになるのが目的です。

 読む

英語圏の子供たちと同じように、「フォニックス」を使って学習していきます。
この学習により子供たちは、ローマ字読みではなく、英語の読み方を習得していきます。詳しくは、直接お問い合わせください。
なお、カタカナは発音の違いやリスニング力(ヒアリング力)の低下につながるので、使いません。

 書く

テキストやホームブックなどに書き込む作業以外にもノートにもなんども各練習を行います。読み方や意味を知り、なんども書く事で、英語で何かを書くということに慣れ、覚えていただくためです。そのため、宿題もあります。


 授業時間


授業時間は60分です。
授業は、上記スケジュールのとおり、平日の夕方16:30と17:40、土曜日クラスを設けています。
年齢やレベルでクラス分けされていますので、詳しいことは、直接お問い合わせください。




  授業料

月謝制になっております。
入学金 ¥5,000
教材費(約年間)¥6,500
月謝 ¥7,700


レッスンレポート


レッスンの進行状況などをご父兄にお伝えするために、レポートを作成します。
レポートには、 最近習ったことやお子様の進歩具合、自宅で行ってなってほしいことなどを書き込みお子様にお渡しします。お受け取りになりましたら、サインをしてスクールへの返却をお願いします。
尚、レポートをお渡しするのは、状況に応じて、年に1、2回程度です。




↑ 2012.10月 ハロウィンレッスンにて、小・中学生のクラスで作りました!
本物の大きなかぼちゃをほったり削ったり。


送迎システム

遠くて自分では通学することのできないお子様や仕事などの都合によりご家族が送迎できないなどご事情は様々ですが、送迎ご希望の皆様のために送迎システムがあります。
ご自宅、または前もって決めたご自宅以外の指定の場所からスクール、スクールから指定場所までの送迎をいたします。

料金は月額 往復¥2,400(税込み) 片道¥1,200(税込)

尚、送迎システムは月単位となっていますので、その都度や週単位は出来ません。




↑ 2016年1月国内留学施設 
  天栄村ブリティッシュヒルズにて